
書道 硯 雨畑硯1④ 雨畑真石
¥10723.60 税込
在庫なし
書道 硯 雨畑硯1④ 雨畑真石
みにすた@感動硯作家です。
書画をかくのがもっと楽しくなる、墨をする時間が楽しくなる硯を作っています。
未使用の硯ですが、みにすた流の硯チューニング(墨池墨堂を作り替えて硯の性能を上げる事)した雨畑真石硯です。
硯裏に「雨畑真石」と彫られています。山梨県にあった硯匠の芳龍閣さんの作硯です。芳龍閣刻と雨畑真石と押印された布が付いています。
芳龍閣さんは既に廃業されていますが、技術の高い硯匠さんでした。
雨畑真石は山梨県早川町で採石される硯石です。こちらはもう枯渇して採石できない雨畑真石です。
仮名(~全紙)、漢字(~半切)、水墨画によいです。
和硯らしく気持ちよく滑らかに墨がおります。
松煙墨、油煙墨ともによいですが、松煙で抜群によい墨色を出します。
墨がよく磨れて速く濃くなり発墨します。濃墨から淡墨まで墨色が良く、伸びもよいので息の長い抜群によい線が書けると思います。
和墨にあった「ザ・和硯」という感じの硯です。
硯裏に落成記念富士会館とあるので調べてみましたが、検索で出てこないです。(同名の関連なさそうなのはでます)芳龍閣さんがあったのが、山梨県富士川町(旧鰍沢町)なので、その関連の公共性の高い施設の落成記念品で関係者に配られた硯だったのだろう、と思います。
サイズ:16.6×10.8×2.5cm
重量:935g
*墨と同梱であれば墨を300円/本お値引きしてます。
*発送は全て輸送補償のあるメルカリ便を使用しています。
#みにすた硯(感動硯)
↑硯の一覧をはこちらをクリックください。
販売中のみ表示にチェックをつけると、より見やすいです。
硯チューニング:墨おり、墨色、墨の伸びを良くして、よい書画が書ける様にする整備の事です。書画が上手くなった気がするとよく言われます。墨消費が2/3~1/2程度になると思います。
書 書道具
硯 スズリ すずり
仮名 漢字 写経
日本画 水墨画 墨絵 絵手紙
筆、墨、硯、紙
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##アート用品##書道用具
商品の状態:
未使用に近い
配送料の負担:
送料込み(出品者負担)
配送の方法:
未定
発送元の地域:
東京都
発送までの日数:
3~7日で発送
photo_description
Update Time:2025-07-20 10:19:57
商品の説明
ホビー・楽器・アート#アート用品
-
カテゴリー
-
レビュー
(265)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品
-
411 窯変 斑唐津茶碗 |骨董品 古美術 古玩 アンティーク
¥16297.90
-
ヘビ皮三味線 本革3弦 本体 ケース付き
¥40460.00
-
世界遺産巡描シリーズ 森秀雄 ヨセミテの滝 38|75 水彩画 風景画 美術
¥13827.80
-
SONY URX-P03D + UTX-B03 2台 + SMAD-P3D
¥47600.00
-
バンダイスターウォーズプラモデル3点セット
¥9945.00
-
笹倉鉄平 散歩の時間に ジクレー 直筆サイン右下 裏面も
¥137598.00
-
K Zildjian Constantinople 21インチBig Band
¥38080.00
-
KORG microKORG XL+ シンセサイザー
¥21420.00
-
SELDER セルダー プレシジョンベース サンバースト エレキベース
¥9027.00
-
お中エピフォン レスポールジュニア セットネック
¥22610.00